無料で使えるWeb版ホワイトボード「Google Jamboard」の使い方おさらい

テレワークになり、ミーティングのオンライン化にも慣れてきましたが、これまでのオンサイトミーティングとの大きな違いは、ホワイトボードなど、共通のメモをとりながらのミーティングが難しい、ということが一つ挙げられます。
そこで今回は、Googleの便利なサービスをご紹介します。



Google Jamboard

Googleが提供するWeb上でのホワイトボード共有サービスです。
色々なサービスがありますが、Google Jamboardは、Google謹製サービスという利点もありますが、Googleのアカウントさえあれば、誰でも無料で使用できるのが大きな特徴です。
法人向けであるG Suiteユーザだけでなく、個人でも利用できます。
GMailや、Google Docs、Google Spreadsheet 、Google Driveなどに比べると知名度は高くありませんが、とても便利なサービスです。
十分、ホワイトボードとしての機能が備わっています。

https://jamboard.google.com/

主要機能

ひととおりのホワイトボードの機能はあります。
そして、無駄な機能もなく、非常にシンプルで使いやすいです。
  • ペン(色・太さ変更可)
  • 消しゴム
  • 付箋
  • 画像貼り付け
  • レーザーポインター
  • PDF出力
  • 画像出力
  • 背景設定
中でも便利なのが、レーザーポインター背景設定です。
レーザーポインターは、ミーティング中に注目してほしい場所を指すものです。
ただのマウスカーソルと違い、ちゃんとレーザーポインター風に色がついて、どこについての議論かを一目瞭然にしてくれます。
そしてもう一つ便利なのが、背景設定です。
これは、ホワイトボードの背景を方眼紙風にしたり、罫線をひいたりして、書き込みしやすくしてくれる補助機能的な役割をしてくれます。


複数人で書き込みむ

まず、画面右上の共有ボタンを押します。


招待欄に、招待したい人のメールアドレスを入力し、完了ボタンを押します。
この時、招待する人のメールアドレスはGMailのアドレスでなくても構いません。
また、招待する人がGoogleアカウントを持っていない場合は、ログイン不要でJamboardにアクセスしてもらうこともできます。
ただし、この場合URLを知っていれば誰でもホワイトボードにアクセスできてしまいます
セキュリティの観点から、Googleアカウントによる権限制御を行うことを推奨します。


招待のメールを受け取った人は、受信したメールに記載されているURLにアクセスし、GoogleアカウントでログインすればOKです。

使用感

書き込みした内容が相手の画面に反映されるまでに、多少の遅れはありますが、これはインターネットを経由していることを考えると、致し方ない部分であり、許容の範囲かと思います。
ペンの性能ですが、マウスよりもノートPCのタッチパッドの方が使いやすく、割とぶれずに文字や図を書くことができます。
ただ、より性能を求めるのであれば、ペンタブなどを併用すると、より綺麗に字や図を書き込むことができると思います。

このブログの人気の投稿

GitLabで、認証なしにPrivateリポジトリのコードをgit cloneさせる方法

モンテカルロ法によるゲーム戦略の進化