イケてるオンライン会議ツール「Arround」のアカウント作成方法

 ZoomやWebexなど、いろいろなオンライン会議ツールが出てきてますが、どのサービスも無料版は、人数制限や時間制限など、さまざまな制約があります。
そこで、イケてるオンライン鍵ツール、Arroundの紹介です。

arroundとは

端的に言うと、オンラインでミーティングするためのツールです。少し前までは招待制でしたが、今は誰でも登録可能です。
会議に招待された人は、アカウント登録せずにゲストのまま利用することもできます。

アプリケーション

2021年2月現在では、Windows版とMac版のアプリケーションのみ提供されており、スマホ版はもう間もなくリリースされる、とされています。
また、ブラウザでのアクセスも可能ですが、2021年2月現在で対応しているのは、EdgeとChromeのみです。

見た目

これはMac版のアプリですが、いかがでしょう。かなりイケてます。

フローティングモード

キャンプファイヤモード

画像のエフェクタはいくつか用意されていますが、画像が丸く切り取られており、背景の余計な部分をかくしつつ、おしゃれに表示することができます。
しかも、顔を左右上限に軽く動かすと、カメラの撮影可能な範囲で、円の中央に顔を寄せるような挙動をしてくれるので、他のモニタを見たりしているときにうっかりフレームアウトなんかもしないようになります(機能をOFFにすることも可)

テキストの共有

このArroundには、オンライン会議ツールによくある「チャット」の機能がありません。そのかわりに、ある意味もっとイケてる、テキスト共有機能があります。

上の図では、他の人が入っていない状態ですが、同じテキスト領域に、参加者全員が書き込むことも可能です。もちろん、リアルタイムに全員の画面に反映されます。
これは、なかな面白い機能です。

その他

他には、画像の共有や、画面の共有もあります。ですので、一応、プレゼンテーションのようなこともできますので、ただおしゃれなだけでなく、ちゃんとオンラン会議できるようになっています。
あと、Slackとの連携などもできるようになってます。
チャット機能がないのは、その辺も理由にあるのかもしれませんね。

アカウント作成方法

Arroundは、ミーティングに招待された人は、アカウントがなくても、アプリやブラウザからアクセスすることはできます。
が、せっかくなら、アカウントを登録しておくことをお勧めします。
登録は簡単です。

まずは、ここにアクセスして、サインアップを行なってください。

サインアップは、

  • Google
  • Slack
  • Apple
  • mail address

のいずれかで行うことができます。
Slackとの連携を前提にしている場合は、Skackのアカウントでサインアップしておくと楽かもしれません。

次回

Arroundからミーティングを招待する方法、招待されたミーティングに参加する方法なども取り上げていきたいと思います。

このブログの人気の投稿

無料で使えるWeb版ホワイトボード「Google Jamboard」の使い方おさらい

GitLabで、認証なしにPrivateリポジトリのコードをgit cloneさせる方法

モンテカルロ法によるゲーム戦略の進化